• 補助金・助成金情報
  • 戦略経営者システムQ&A
  • お問合せ
  • お客様の声
  • よくある質問
  • 新規情報・お知らせ
  • スタッフ紹介
  • 事業経営
  • 相続対策
  • 事業再生
  • 社員と組織の成長

新規情報・セミナー

避難訓練紹介~もし火災が発生してしまったら~

弊社では1年に1回、避難訓練を実施しています。

 

今年は伏見消防署の方をお呼びして、

ベランダ火災を想定した訓練を実施しました。

 

dscn1783

 

 

緊急時に落ち着いて行動するための、

ポイントをご紹介させて頂きます。

 

<火災発生時の避難ポイント>

①発見者は「火事だー」と大声で叫んで、周りに知らせる。
(ビル火災であれば、他の階の人にも声かけを。)

②指示者は「初期消火」「通報」「避難誘導」をそれぞれ別の人に指示する。
(リーダーが率先して指示者になるとスムーズです)

③初期消火は出来れば2人以上で行う

④通報は消防と救急の「119」へ。
(注)警察の「110」と間違えないように!

⑤避難誘導は速やかに。全員が避難したら、点呼をとり人数を確認。
怪我人や中に取り残された人がいないか確認する。
(事前に避難経路、避難場所を確認しておくとGood!)

 

<今回の訓練の反省>
避難後、人数確認の点呼を忘れていた為、

消防署の方から「避難した人数は?」と聞かれ、即答できませんでした。

 

実際の災害発生時にはちゃんと対応できるよう、

今回の訓練の反省を活かし、
防災意識の高い企業を目指していきたいと思います。

カテゴリ:未分類